効果的学習法

英語を本当に使えるものにするためには、4技能(読む、書く、聞く、話す)をバランスよく学び、トレーニングする必要があります。ただ、この4技能は密接に関連していて、今の日本人の勉強のしかたは、4技能の連携とか、バランスを欠いていて効率が悪いように思います。特に書く力は、日本人が考えている以上に重要で、「書く」というよりも英語の考え方を真似て身につけることが、おろそかにされていると考えています。

会話のスピードに現時点ではついていけないのであれば、尚更のこと、もっと文章表現力、書く力、基本の力を身につけて、英語脳を作り込むことに力を注ぐべきと考えています。

Engstudy_loop

効果的に使える英語をモノにする方法として、「コミュニケーションの実践」を英文e-mailのやり取りを仮想実現し、まずは「英文作成力」を向上させることに注力することを提案します。

本気のシチュエーションで英語コミュニケーションの世界に入ることがポイントで、実際に英語でコミュニケーションをする相手を見つけることが一番の近道ですが、その事前準備として英語メールを苦労なく、楽しく書けるようになるまでを短期間集中でトレーニングするプログラムを考えてみました。

もちろん、この内容だけで英語を完全にモノにすることができるわけではないかもしれません。

ぜひ、活用してみてください。

Japenglish_Headline_1 Japenglish:
外人からのe-mailをたくさん読んで、表現力を盗む
・短いセンテンスの英作文で英語に慣れる
自分の書きたい英文e-mailを書いて、アドバイスを受ける

0167

       Japenglish卒業後

LocalFellows 提携協議中:ローカルフェローズ

・訪日外国人と友達になって日本を案内する活動

スポンサーリンク
[adsense]

その他の技能のトレーニング方法

Hearing(聞く)

ヒアリングは、いろんな教材が出回っています。「聞くだけで・・・」のような教材もあり、それで効果がでれば否定するものではありません。

私は自分の経験から、「自分で作れない文章は絶対に聞き取れない。」と思っています。
なので、以下のような手順でヒアリングをやって見て下さい。

  1. まず、なんでもいいのでヒアリングのCDなりを用意します。
    必ず、話の内容がテキストなどに載っているものを選んでください。
  2. 最初は、予習なしでいきなり聞いてみてください。どれくらい聞き取れるか、3回くらい連続して聞いてみてください。
  3. 次に、テキストで内容を見て、一度自分で声に出して読んでみて、その後、もう一度ヒアリングをしてみてください。
  4. 次に、今度はテキストをじっくりと読み込みます。わからない単語は調べて、意味をきちんと理解して、理解したらもう一度音読してみます。そして、そのあとにヒアリングしてみてください。

どうでしょうか?4の段階になると、かなり正確に聞き取れることが体験できると思います。
なので、この1~4をいろんな教材で繰り返してみてください。文章を理解する、単語力を上げると同時に、耳の能力も上がっていくはずです。

Speaking(話す)

話すトレーニングは、実はなかなか出来ないものです。これは、英会話スクールに行くと、ネイティブの先生たちと話す機会があるので非常にいいことなのですが、前述のように、英会話スクールは非常に高額なので予算がない場合どうするかということです。

ほんものの発音を勉強したいという場合は、これはまた別の勉強も必要かもしれません。私自身はネイティブ発音ではないので、今、このページをご覧の方たちには強力にはお勧めしません。まずは、ブロークン英語で十分だと思います。発音そのものよりも、自信をもって大きな声で話すことが大事なことです。

でも、頭で考えたことを即座に口に出して話すのは、それも慣れというか、訓練は必要だと思います。私自身も、しばらく英語から離れていると、とっさに話そうとすると、ちょっと呂律が回らなかったりします。
思ったことを口に出す。大きな声で話すというのは、ぜひ家の中ででもやってください。そしてドンドン外国に行ったり、日本国内でも外国人の集まるところへ出かけて行ったりして、話す機会をたくさん作ってください。

まずは、英語脳を鍛えてからでもいいと思います。

ひとつの方法として、上記で紹介したローカルフェローズのような、外国人観光客をボランティアで支援するような活動に参加することも非常にいいことです。

私自身も、英語脳トレーニングを始めて、これのExitとして、近い将来に外国人と日本人との交流の場を作っていきたいと思っています。


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする